
前回に続きまして、母校へ穴窯用薪2回目の納品に行ってきました。
前回はダンプでゴロゴロ~っと降ろして、棚入れは生徒達にお任せと書きましたが、
いつもいつもそのように上手くは行かず、今回は一人手降ろしとなりました💦
量的には、およそ3㎥弱ですので、これで愛車にはMAX3㎥積めるという事が確認できました。
火力の強いヒノキをご指定ですので広葉樹の重さに比べれば、まだマシ。ホント1t車で良かった!
ダンプでゴロゴロ~OKですので適当に放り投げれば良いのですが、
生徒たちが運ぶ時に少しでも楽なようにと、高めに積んでおいてあげました。
この薪はGWに使用予定で、美術部の生徒たちが寝ずの番をし(もちろん交代制ですが)火力を保つ作業をします。
父兄なども参加され、毎年恒例で行われる母校の一大イベントとなっています。
「俺も今年度で最後だ!」なんて名物先生が言ってますが、元気だからまだ来てるんだろ~な~